和歌山県研究授業情報Webサイト   県内の研究授業情報(日程等)等を掲載しています。
和歌山県教育委員会のWebサイトへリンクします。
   

         
きのくにeラーニング   県内各地で行われた研究会の資料、学習指導案、教材・教具等を掲載しています。
各学校毎に配付しているユーザ名、パスワードを入力してください。
   

【出展】和歌山県立図書館 「紀伊国名所図会」 後編巻之1「学習館全図」 
学習館とは…
 学習館は、江戸時代後期に紀伊国紀州藩に設けられた藩校です。

 紀州五代藩主である徳川吉宗(八代将軍)は、1713(正徳3)年に講釈所(湊講堂)という紀州藩ではじめての学問所を設立しました。それまでの武士は、学問を学ぶために儒学者の家塾に通うのが常であったので、藩営の学問所で学習できるということは、当時としては画期的なことでした。しかもそこでは藩士だけでなく、一般庶民も向学心のある者には聴講を許されました。

 十代治宝も養父治貞同様学問に熱心でした。1790(寛政2)年に初めて紀州に入国すると、すぐに藩の学問所である湊講堂を視察し、改修・増築工事を命じ〃翌年新たに聖堂を設けて修築された講堂を「学習館」と命名しました。
 紀州藩の藩学は、全国に名だたる業績を残すなど、藩士や庶民の教育水準を高めることに貢献したといえます。

    【出典】ふるさと教育副読本「わかやま発見」